指導方法
初学者はフォニックスから始め、徐々に文法、読み書き能力を強化。小学校中学年から、速読聴訓練や思考力トレーニング、論理国語で学力の総合的な引き上げを図ります。また、小学生向けニュース教材で、社会に対する関心を高めます。
中学生では本格的な読解や和訳・英訳(英作文)、リスニングに取り組みます。スラッシュリーディングで頭から文を構造的に捉え、ディクテーションで再現する力、速読聴訓練で早く正確に理解する力をつけます。ニュースを題材とした教材も活用して問題意識を高め、自分の考えを英語で表現できる力を養います。
指導教材
小学生(3年生以上)
- コースブック(4技能)
- 多読システム
- 速読聴英語
- 算数思考力トレーニング
- ろんりde国語
- ニュース英語
中学生
- コースブック(4技能)
- ワークブック
- 文法シート
- 速読聴英語
- ニュース英語
速読聴英語

詳細はこちら
マイルストーン
小学生で英検3級、中学生で2級以上の取得を目指す
英検合格自体が目的ではありませんが、英検をマイルストーンとして設定することで、モチベーションの向上や効率的な学習効果が見込めます。
授業時間と月額授業料 (月4回)
小学生(3年生から) | 60分(速読聴無し)8,000円、90分 (速読聴付き)12,000円 |
---|---|
中高校生 | 90分 15,000円、120分 20,000円 (いずれも速読聴付き)※ |
速読聴のみ | 50分 6,000円 |
2025年度授業曜日
火曜日 | 14:00~20:00 |
---|---|
水曜日 | 14:00~20:00 |
木曜日 | 14:00~18:00 |
金曜日 | 14:00~20:00 |